Recruit

採用情報

同志を募る

Recruit comrades

私達と一緒に地域社会を支える工事のプロフェッショナルを目指しませんか?

先輩からのメッセージ

message

01

宍戸裕哉

平成25年入社
地域の安全、
安心を基盤から支える仕事
山木工業では、いわき市内における道路、橋、建物、港などの社会の基盤となる構造物を造り上げています。私は入社してから現場監督として働いて仕事を通して地元・地域社会に貢献できるこの職業にやりがいを感じています。
仕事をしていく上で人との出会い携わりがあり、その中で自己能力向上や人間的成長に繋がる場面が数多くあります。日々の現場では大変なこともありますが、上司や作業員の方々と協力して構造物を完成させ竣工させた時の達成感は何物にも代えられません。
私自身まだまだ未熟ですが、任された現場に責任を持ち、生活の安全、安心を基盤から支えるこの仕事に誇りを持って取り組んでいきたいと思います。

message

02

木田弘幸

昭和62年入社
子供に
誇らしく言える喜び
入社してからは、江名港~小名浜東港、原町火力発電所など防波堤の工事に携わってきました。現在は、三崎防波堤110m延伸工事に携わっています。
この工事も弊社所有の起重機船団を始め協力会社のフローティングドッグや潜水士船等、様々な用途に応じた船舶を使用し効率的に工事を進めています。
現場では常に気象・海象に左右され同一条件下での施工は、ほとんどありません。日々変化する気象・海象を読み切り計画工程が思い通りに進行していくと、やりがいのある仕事だと感じます。自分が工事に携わった現場を「お父さんがやった現場だよ」と、子供に誇らしく言える喜びがあります。

2024年新卒者及び既卒者募集要項
(大卒及び高専・高校卒業者)

選抜方法 書類選考及び面接・筆記試験
応募資格 大学、高等専門学校、専門学校、高等学校を卒業、または2024年3月に卒業見込の方の内、正社員として就業経験のない方
募集職種 土木施工管理、建築施工管理、船員
採用予定人数 各職種若干名
初任給 大学卒:220,000円
高専・専門卒:200,000円
高校卒:180,000円
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
業績により期末支給あり(10年連続支給実績)
休暇 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇など
福利厚生 社会保険、退職金制度、互助会、財形貯蓄制度、育児・介護休暇制度、持株会など
諸手当 職務手当、通勤交通費支給など
就業時間 8:00~17:00
中途採用募集要項
選抜方法 書類選考及び面接
応募資格 (土木)高卒以上の土木施工管理技士1級または2級を有する方で実務経験者
(建築)高卒以上の建築施工管理技士1級または2級を有する方で実務経験者
募集職種 土木施工管理(現場代理人)、建築施工管理(現場代理人)
採用予定人数 土木、建築

エントリーフォーム

Recruit

採用情報

「同志を募る」
  • Facebook
  • ビジネスBlog

Contact

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください
TEL.0246-23-1301

平日 8:00~17:00