山木工業ブログ > 地域貢献 > 震災後の当社振り返りと今後の取組み(平成29年3月11日)

震災後の当社振り返りと今後の取組み(平成29年3月11日)

2017年3月11日

Pocket

大震災後の当社は、復旧・復興工事に携わる中、お陰さまで様々な体験を通しながら、復旧と復興に貢献できたものと考えておりますが、各施工部の状況と当営業部からの視点で振り返ります。

震災後の山木工業(いわき市)の振り返りと今後の取組み1

小名浜工事事務所

津波の影響を受けて港湾・漁港や海岸が被災し、海上工事を得意とする当社は、大きな工事を数多く受注しました。当社で準備できる技術者以上の発注量があったことから技術者配置に苦労しました。また技術者を複数配置する場合には、相性にも苦心して配置に当たりました。現場を持てる人は全て持ったという状況が続き、健康障害が心配され、発注工事が多い分、積算も大変でした。積算はミスを許されず神経を使ったものです。震災前は仕事が薄くなった状況に危惧も覚えましたが、若い技術者に経験を積ませることができました。営業部としては取りこぼしが少なく、なんとか予定の工事をこなせたとホッと胸をおろしています。

震災後の山木工業(いわき市)の振り返りと今後の取組み1

土木工事部

海上工事の出来る施工会社は、限られており、港湾工事に土木技術者を送り込まざるをえず、残った技術者で大きい現場をこなしている状況が続いています。少ない技術者、いわば少数精鋭で現場を回したわけです。とても素晴らしい技術者だと感心しています。この大きな現場をこなした経験は若い層に良かったと強く感じます。港湾整備が進み、次のステージは土木工事だと予想されます。土木の技術者は基礎ができており、新卒で入った社員も辞めた者もなく、着々と成長しているので、これからが楽しみです。

建築工事部

復興のシンボルとされた災害公営住宅、豊間団地、沼ノ内団地、新舞子ハイツ、豊間中学校などの建設が立て込み、その仕事量をよくぞこなしたものだと、本当に感心しています。土木同様、素晴らしい技術者のおかげだと敬服しています。建築案件についても、まだ復旧しなければならないものが残っており、そこでも力を発揮できるものと考えています。ベテラン頼りになっている点もあるので、若い技術者を育てていく必要があるとも感じています。

震災後の山木工業(いわき市)の振り返りと今後の取組み1

まとめ

震災後の復旧・復興工事を通して、休みが思うように取れないなど苦しい労働環境でしたが、それを乗り越えたことで現場の技術力は大いにアップしたものと喜ぶ気持ちも大きいです。ただし詳細な積算力の力量はアップできていないという危機感は残っています。

 今後の営業部は技術者配置の苦心は続くのですが、現場技術者が心の病などの罹らぬよう留意してまいる所存です。営業部もまた少数精鋭態勢ですが、電子閲覧・電子入札が増えてきて負担は減っています。今や工事のピークは過ぎたと判断でき、随意契約も無くなり総合評価方式が多くなることでしょう。工事発注見通しの情報収集、各部との連携を密にし、震災で経験したスキルアップ技術力を活かせるよう、受注につなげ、人が育成され、まちづくりに寄与してまいりたいと考えています。

営業部 部長 片桐 剛寿

震災後の山木工業(いわき市)の振り返りと今後の取組み1

2017年3月11日

Pocket

震災後の当社振り返りと今後の取組み(平成29年3月11日)関連ページ

与田室長が「省エネ・省資源の未来シンポジウム」に参加
当社・与田室長が「省エネ・省資源の未来シンポジウム」に参加  去る2021年2月9日(火)13:30~15:30に、環境省と福島県が主催しました「省エネ・省資源の未来シンポジウム」~ いっしょに考える「福島、その先の環境 […]
福島議定書☆「最優秀賞」2度目の受賞に感謝
福島議定書☆「最優秀賞」2度目の受賞に感謝  地球温暖化防止のための「福島議定書」令和2年度事業所版(運輸・設備業等)部門にて、☆「最優秀賞」に選定され授賞式に臨んでまいりました。  「福島議定書」令和2年度結果報告書に […]
2020年 環境レポートの公表
 この環境報告書は山木工業の2019年度の環境保全活動をまとめたものです。  本報告書を通じて、当社の環境への取組みをご理解いただきますようお願い申し上げます。 こちらをクリックするとダウンロードできます。  2021年 […]
2019年 環境レポートの公表
 この環境報告書は山木工業の2018年度の環境保全活動をまとめたものです。  本報告書を通じて、当社の環境への取組みをご理解いただきますようお願い申し上げます。 こちらをクリックするとダウンロードできます。  2019年 […]
「環境や社会に配慮した優良企業へ」講習会実施(2019年9月27日)
「ビジネスにおけるSDGs」(持続可能な開発目標)  弊社3階大会議室において、「環境や社会に配慮した優良企業へ」の講習会を実施致しました。 演題としては、「ビジネスにおけるSDGs」(持続可能な開発目標)を、福島県環境 […]
大震災の追悼と当社エコ活動(2019年3月11日)
東日本大震災から8年経過に際し哀悼  平成23年3月11日の東日本大震災から8年の月日を経ました。8年は月数だと96月、2,922日ということになりますが、長い月日を重ねました。しかし本当に早いものです。改めて被災した皆 […]
2018年 環境レポートの公表
 この環境報告書は山木工業の2017年度の環境保全活動をまとめたものです。  本報告書を通じて、当社の環境への取組みをご理解いただきますようお願い申し上げます。 こちらをクリックするとダウンロードできます。  復興庁によ […]
「環境経営と地球温暖化」講習会実施(2018年8月28日)
 2018年8月28日(火)、弊社3階大会議室において、「環境経営と地球温暖化」の講習会を実施しました。  内容は、「中小企業における取組み事例」(質疑応答含む)を基に、福島県環境アドバイザー河合直樹氏に講演を頂きました […]
震災後の多忙期の景色を振り返る(2018年3月11日)
 平成23年3月11日の東日本大震災から7年を経過しました。本当に早いものです。今更ながらに当時の恐ろしさを思い出すと共に、被災した皆さまに改めてお悔やみ・お見舞い、そして哀悼の意を表します。  月日の経過する速さを想い […]
福島議定書☆「最優秀賞」受賞(平成30年2月)
福島議定書☆「最優秀賞」受賞に際して関係各位に深謝  おかげさまを持ちまして、地球温暖化防止のための「福島議定書」29年度の事業所版(運輸・設備業等)部門にて、☆「最優秀賞」に選定され授賞式に臨んでまいりました。  地球 […]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です